ゆんフリー写真素材集

ジャンル: 文化, 撮影国: 日本 Part.2

この画像の利用は商用、加工を問わずフリーです。詳細は利用条件をご覧ください。
見たい画像をクリックしてください

No.18640 大森鷲神社 酉の市

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,大森鷲神社 酉の市, , , ,


大森鷲神社 酉の市です。縁起物の熊手が売られています。
機材
撮影地日本 / 東京
サイズ3648 x 2736ピクセル

No.18614 人物形埴輪(女子)

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,人物形埴輪(女子), , , ,


三島塚古墳から出土した人物形埴輪(女子)埴輪です。
機材
撮影地日本 / 東京
サイズ2736 x 3648ピクセル

No.18612 太刀形埴輪

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,太刀形埴輪, , , ,


観音塚古墳から出土した太刀形埴輪です。玉纒太刀
機材
撮影地日本 / 東京
サイズ2736 x 3648ピクセル


No.17729 伊勢神宮 御料酒

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,伊勢神宮 御料酒, , , ,


伊勢神宮の御料酒、白鷹の酒樽です。
機材
撮影地日本 / 三重
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.17655 夫婦岩 注連縄

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,夫婦岩 注連縄, , , ,


二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)の注連縄です。
機材
撮影地日本 / 三重
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.14977 船形埴輪

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,船形埴輪, , , ,


5世紀の埴輪です。
機材
撮影地日本 / 大阪
サイズ5616 x 3744ピクセル


No.10795 お会式 万灯

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,お会式 万灯, 宝塔, 万灯, 行列, 造花


日蓮聖人が亡くなられた10月13日を中心に、日蓮宗寺院では、お会式(おえしき)が営まれます。百数十講中、総勢約三千人もの万灯練り行列が池上の町を練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ3744 x 5616ピクセル

No.10789 お会式 万灯

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,お会式 万灯, 宝塔, 万灯, 行列, 造花


日蓮聖人が亡くなられた10月13日を中心に、日蓮宗寺院では、お会式(おえしき)が営まれます。百数十講中、総勢約三千人もの万灯練り行列が池上の町を練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.9785 吹奏楽団

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,吹奏楽団, 楽団, 音楽, トランペット, 演奏


松江城で高校生がブラスバンドの演奏をしています。西暦1600年に関ヶ原の戦いで戦功のあった堀尾忠氏が、24万石を得て月山富田城に入城し松江藩が成立しました。そして末次城のあった亀田山に築城を開始し、西暦1611年に松江城が完成しました。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 島根
サイズ5616 x 3744ピクセル


No.3523 床の間

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,床の間, 生け花, 活け花, いけ花, 掛軸


床の間に掛け軸と生け花が配されています。和の文化を感じます。
機材Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
撮影地日本 / 静岡
サイズ3294 x 4962ピクセル

No.12096 神棚

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,神棚, 三宝, 榊, 紙垂, 奉納


正月の神棚です。
機材Canon PowerShot S90
撮影地日本 / 東京
サイズ2736 x 3648ピクセル

No.8708 伏見稲荷大社 菊の紋

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,伏見稲荷大社 菊の紋, 屋根, 菊の紋, お稲荷さん, 狐


お正月の伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)の本殿の菊の紋です。伏見稲荷大社は稲荷神を祀る全国約4万社の稲荷神社の総本宮です。西暦711年に伊侶巨秦公(いろこのはたのきみ)が勅命を受けて伊奈利山(稲荷山)の三つの峯にそれぞれの神を祀った事が始まりです。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 京都
サイズ3744 x 5205ピクセル


No.5878 獅子舞

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,獅子舞, 正月, ししまい, 伝統文化, ダンス


日本各地で正月やお祭の時に行われる民俗芸能の獅子舞です。この獅子頭をかぶって華麗に舞います。元々はインド地方の芸能でしたが、中国を経由して16世紀頃日本にも伝わりました。
機材Canon EOS-1Ds Mark II , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ4788 x 3328ピクセル

No.5731 しめ飾り

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,しめ飾り, 正月行事, 飾りつけ, 藁, 注連縄


日本のお正月では、玄関や神棚の前に「しめ飾り」が下げられます。これは神を祭る清浄な場所という意味があります。年神様をお迎えするにその場所を清め、しめ飾りで清浄を保ちます。
世界遺産古都京都の文化財
機材Canon EOS-1Ds Mark II , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 京都
サイズ4992 x 3328ピクセル

No.4670 お遍路さん

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,お遍路さん, 装束, 笠, 金剛杖, 仏教


江戸時代ごろから行われるようになった巡礼スタイル。四国八十八カ所を巡ることを遍路と言い、地元の人々は巡礼者をお遍路さんと呼ぶ。お遍路さんの標準的な服装は白い死に装束です。
機材Canon EOS-1Ds Mark II , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 徳島
サイズ4612 x 3328ピクセル


No.11383 川崎大師

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,川崎大師, 初詣, 参拝客, 出店, くじびき


川崎大師の初詣の様子です。川崎大師は正式名称は平間寺で、関東三本山のひとつです。厄除け大師として有名で毎年300万人近い初詣客で賑わいます。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 神奈川
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.11388 川崎大師

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,川崎大師, 初詣, いかやき, もつ焼き, 屋台


川崎大師の初詣の様子です。川崎大師は正式名称は平間寺で、関東三本山のひとつです。厄除け大師として有名で毎年300万人近い初詣客で賑わいます。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 神奈川
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.9219 能面

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,能面, お面, 舞踊, 伝統工芸, 伝統芸能


鬼の能面です。般若です。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
撮影地日本 / 愛知
サイズ3043 x 4216ピクセル


No.7190 三輪神社 門松

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,三輪神社 門松, 松飾り, 年神, 依代, 葉牡丹


奈良にある日本最古の神社、三輪神社の門松です。門松は日本の正月に門の前に飾る正月飾りです。三輪神社は大神神社(おおみわじんじゃ)、三輪明神とも呼ばれる大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を祀る神社です。紀元前91年に天皇が大物主神を祀らせたのが始まりで、三輪山そのものを神体(神体山)としています。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 奈良
サイズ3744 x 5616ピクセル

No.8237 新宿歌舞伎町

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,新宿歌舞伎町, 飲食店, 看板, 風俗, 電飾


日本最大の歓楽街、新宿歌舞伎町の風景です。派手な看板が目立ちます。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 東京
サイズ3288 x 4578ピクセル

No.8846 醍醐寺 門松

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,醍醐寺 門松, お正月, 竹, 葉牡丹, 松


醍醐寺の門松です。醍醐寺は西暦874年に、空海の孫弟子の理源大師聖宝が准胝観音と如意輪観音を笠取山頂上に迎えて開山したのが発祥です。その後、多くの修験者の霊場として発展した後、醍醐天皇の圧倒的な財力によって発展しました。豊臣秀吉の「醍醐の花見」でも有名です。
世界遺産古都京都の文化財
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 京都
サイズ3744 x 5616ピクセル


No.8073 縄文土器

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,縄文土器, アイヌ, 発掘, 古代, 土器


夕張の周辺で見つかった縄文時代の壷です。約2000年前のもの。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
撮影地日本 / 北海道
サイズ3624 x 5070ピクセル

No.13062 ショッピングモール

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,ショッピングモール, 買い物, ショッピング, ,


モールの吹き抜けです。
機材Canon PowerShot S90
撮影地日本 / 神奈川
サイズ2736 x 3648ピクセル

No.9218 能面

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,能面, お面, 舞踊, 伝統工芸, 伝統芸能


女性の能面です。孫次郎です。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
撮影地日本 / 愛知
サイズ3075 x 4433ピクセル


No.6995 松飾り

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,松飾り, 謹賀新年, 穀物霊, 京都, 伝統文化


日本の正月飾りの一つ「松飾り」です。京都の天龍寺にありました。根が付いているのが京都風なのでしょうか?
世界遺産古都京都の文化財
機材Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
撮影地日本 / 京都
サイズ3744 x 5616ピクセル

No.15159 足踏みミシン

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,足踏みミシン, , , ,


シンガー社製のミシンです。戦前の物です。
機材
撮影地日本 / 大阪
サイズ2736 x 3648ピクセル

No.9220 能面

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,能面, お面, 舞踊, 伝統工芸, 伝統芸能


男性の能面です。中将です。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG
撮影地日本 / 愛知
サイズ3035 x 4457ピクセル


No.15146 文楽人形 お染

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,文楽人形 お染, , , ,


幕末の人形です。
機材
撮影地日本 / 大阪
サイズ2736 x 3648ピクセル

No.12095 神棚

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,神棚, 三宝, 榊, 紙垂, 奉納


正月の神棚です。
機材Canon PowerShot S90
撮影地日本 / 東京
サイズ2736 x 3648ピクセル

No.9464 明治村 菊の世酒蔵

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,明治村 菊の世酒蔵, 酒造り, 酒蔵, 杉玉, 日本酒


明治村の菊の世酒蔵にあった杉玉です。和風瓦葺の蔵で、梁間九間(約16m)桁行十八間(約33m)、外壁に厚い土壁を塗り廻した二階建部分と、幅二間(約3.6m)の吹き放ちの庇部分からなります。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 愛知
サイズ5616 x 3744ピクセル


No.6686 仲見世の賑わい

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,仲見世の賑わい, 観光客, 浅草寺, 浅草, 正月飾り


浅草、浅草寺の仲見世通りの御土産物屋街の人波です。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 東京
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.5356 獅子舞

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,獅子舞, 正月, ししまい, 伝統文化, ダンス


日本各地で正月やお祭の時に行われる民俗芸能の獅子舞です。獅子頭をかぶって華麗に舞います。頭を噛まれると厄が払われると考えられています。元々はインド地方の芸能でしたが、中国を経由して16世紀頃日本にも伝わりました。
機材Canon EOS-1Ds Mark II , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ4992 x 3328ピクセル

No.15150 歌舞伎の舞台小屋

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,歌舞伎の舞台小屋, , , ,


歌舞伎の舞台小屋
機材
撮影地日本 / 大阪
サイズ2736 x 3648ピクセル


No.6669 サハリンの民族衣装

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,サハリンの民族衣装, 毛皮, 上着, 刺繍, ニブフ


アイヌ民族博物館陳列のサハリンのニブフの民族衣装です。ニブフはサハリン北部とアムール川下流に居住してきた民族で鮭・鱒を捕ったりして暮らしていました。これは海獣の毛皮で作った衣装です。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 北海道
サイズ3744 x 4686ピクセル

No.5877 ひょっとこ

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,ひょっとこ, おかめ, おたふく, 出雲安来節, 民族


日本ではお祭りの時に面をつけ滑稽な踊りをする出し物がある。ひょっとこ、の起源は昔の製鉄時の炎に関係があるものとされている。
機材Canon EOS-1Ds Mark II , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ3988 x 3220ピクセル

No.5736 祭り提灯

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,祭り提灯, 提灯, ちょうちん, チョウチン, 照明器具


大晦日に点いてた八坂神社の提灯です。八坂神社は876年頃に建立された素戔嗚尊(スサノオノミコト)を祭神とする神社で、支社は日本全国に約2300社あるとされています。
機材Canon EOS-1Ds Mark II , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 京都
サイズ3328 x 4992ピクセル


No.11387 川崎大師

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,川崎大師, 初詣, 不動門, もつ煮, 屋台


川崎大師の初詣の様子です。川崎大師は正式名称は平間寺で、関東三本山のひとつです。厄除け大師として有名で毎年300万人近い初詣客で賑わいます。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 神奈川
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.10788 金魚すくい

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,金魚すくい, 金魚, 遊び, 子供, 狙い


屋台の金魚すくいです。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ5616 x 3744ピクセル

No.8923 銭洗い弁天

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,銭洗い弁天, 柄杓, 洞窟, 弁天様, 金儲け


銭洗い弁天でお金を洗ってみました。 銭洗弁財天宇賀福神社 通称、銭洗弁天は西暦1185年、源頼朝の夢の中に宇賀福神が現われ、お告げを受けて早速この地におまつりしたのが始まりです。その後、北条時頼がこの霊水で銭を洗い、一家繁栄を祈ったのが今日の銭洗信仰の始まりです。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , Distagon 21mm F2,8
撮影地日本 / 神奈川
サイズ5616 x 3744ピクセル


No.7740 野点

写真,素材,無料,フリー,フォト,クリエイティブ・コモンズ,風景,壁紙,野点, 茶道, 茶の湯, 和傘, 作法


日本の伝統文化、茶道です。屋外でお茶を楽しむ野点が行われていました。和服姿の女性が準備を進めています。
機材Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L
撮影地日本 / 東京
サイズ3744 x 5616ピクセル