ゆんフリー写真素材集
ジャンル: 昆虫, 季節: 夏 Part.2
この画像の利用は商用、加工を問わずフリーです。詳細は利用条件をご覧ください。
見たい画像をクリックしてください
No.3121 ラベンダーにハチ

富良野のラベンダー畑の風景です。 |
機材 | Canon EOS-1Ds , Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 3273 x 2308ピクセル |
No.1020 花粉集め

動物園での撮影です。 |
機材 | Canon EOS 10D Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 神奈川 |
サイズ | 2460 x 1688ピクセル |
No.1387 フナムシ

礼文島の海岸の岩にへばりつくフナムシです。 |
機材 | Canon EOS 10D 17-40mm F4L |
---|
撮影地 | 日本 / 礼文島 |
サイズ | 1556 x 2364ピクセル |
No.11865 アブラゼミ

夏に鳴く虫、油蝉です。鳴蜩とも書き、学名はGraptopsaltria nigrofuscataです。 |
機材 | Canon IXY DIGITAL 2000 IS |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 4000 x 3000ピクセル |
No.941 ルピナスと蜂

北海道の美瑛での風景です。ルピナスに蜂がとまっています。撮影中何度もヤバくなって逃げました。 |
機材 | Canon EOS 10D Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 1422 x 1721ピクセル |
No.8219 シジミチョウ

ミントの白い花の蜜を吸うしじみちょうです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 4588 x 3256ピクセル |
No.8199 南国の蝶

カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンス California Academy of Science 内にいた南国の蝶です。名前をご存知の方がいたら教えてください。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | アメリカ / サンフランシスコ |
サイズ | 4724 x 3520ピクセル |
No.8198 南国の蝶

カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンス California Academy of Science 内にいた南国の蝶です。名前をご存知の方がいたら教えてください。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | アメリカ / サンフランシスコ |
サイズ | 3744 x 4584ピクセル |
No.8196 南国の蝶

カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンス California Academy of Science 内にいた南国の蝶です。名前をご存知の方がいたら教えてください。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | アメリカ / サンフランシスコ |
サイズ | 2752 x 2180ピクセル |
No.8082 ウミユリ

アメリカ産のウミユリの化石です。古生代石炭紀の物で、Agaricocrinites sp.と書いてありました。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 5616 x 3744ピクセル |
No.8081 ウミサソリ

アメリカ産のウミサソリの化石です。古生代シルル紀の物でユウリプテルス、Eurypterus remipesと書いてありました。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 3744 x 5616ピクセル |
No.8051 コクワガタ

コクワガタのメスのような昆虫です。夕張駅前を歩いていました。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 3294 x 4566ピクセル |
No.8020 ラベンダーにミツバチ

ラベンダーの花にミツバチが花粉を集めに来ました。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 4196 x 3276ピクセル |
No.8016 セイヨウオオマルハナバチ

花の蜜を吸いに来たセイヨウオオマルハナバチです。外来種なので今問題になっています。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 4704 x 3388ピクセル |
No.8008 スジグロシロチョウ

白い蝶、スジグロシロチョウです。学名はPieris meleteです。林縁や渓流沿い、野原で見られるモンシロチョウによく似たチョウです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 2872 x 2612ピクセル |
No.8007 スジグロシロチョウ

白い蝶、スジグロシロチョウです。学名はPieris meleteです。林縁や渓流沿い、野原で見られるモンシロチョウによく似たチョウです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 4644 x 3376ピクセル |
No.8005 トンボ

トンボのアップです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 5372 x 3576ピクセル |
No.7997 虫こぶ

葉の上に作られた虫こぶです。とても可愛い形と色をしていますが沢山あると面妖です。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 5616 x 3744ピクセル |
No.7975 ホタル

幻想的な光を放つホタルです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 2792 x 2372ピクセル |
No.6543 オンブバッタ

オンブバッタの夫婦です。負飛蝗と書き、学名は「Atractomorpha lata」で、バッタ目 オンブバッタ科の昆虫です。メスの上にオスが乗っています。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 3156 x 4518ピクセル |
No.6542 クサキリ

緑色の昆虫、クサキリです。学名は「Homorocoryphus lineosus」で、直翅目キリギリス科の昆虫です。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 5616 x 3744ピクセル |
No.6541 コバネイナゴ

コバネイナゴです。小翅稲子と書き、蝦夷稲子とも言われます。バッタ目バッタ科の昆虫です。稲を食い荒らすので害虫として扱われます。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 4368 x 3136ピクセル |
No.6496 キアゲハの幼虫

パセリの枝に留まる、キアゲハの幼虫です。キアゲハは黄揚羽とも書き、学名は「Papilio machaon」で、チョウ目・アゲハチョウ科に分類されるチョウです。ユーラシア大陸と北米大陸に広く分布しています。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 2732 x 2056ピクセル |
No.6495 オオシオカラトンボ

陽だまりに止まったトンボを捉えました。オオシオカラトンボだと思われます。学名は「Orthetrum triangulare melania」、トンボ目 不均翅亜目 トンボ科の昆虫です。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , EF 135mm F2L |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 3960 x 2804ピクセル |
No.6494 キアゲハの幼虫

パセリの枝に留まる、キアゲハの終齢幼虫です。キアゲハは黄揚羽とも書き、学名は「Papilio machaon」で、チョウ目・アゲハチョウ科に分類されるチョウです。ユーラシア大陸と北米大陸に広く分布しています。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 5616 x 3744ピクセル |
No.6492 キアゲハの蛹

キアゲハのサナギです。蛹になりたてなのでまだ緑色をしています。キアゲハは黄揚羽とも書き、学名は「Papilio machaon」で、チョウ目・アゲハチョウ科に分類されるチョウです。ユーラシア大陸と北米大陸に広く分布しています。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 5616 x 3744ピクセル |
No.6036 キアゲハ

キアゲハは、チョウ目アゲハチョウ科に分類される蝶。ユーラシア大陸と北米大陸に広く分布し、日本でもよく見られるアゲハチョウ。黄揚羽とも書き、学名はPapilio machaon |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 5484 x 3624ピクセル |
No.6034 ゾウカブト

ゾウカブトは、昆虫綱甲虫目コガネムシ科カブトムシ亜科真性カブトムシに属するカブトムシ。体長はヘラクレスオオカブトに負けるが、体重はこちらの方が勝る。学名はMegasoma |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark III , SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 3744 x 5616ピクセル |
No.3964 アオムシ

モンシロチョウの幼虫のあおむしです。チョウ目 シロチョウ科 シロチョウ亜科、Pieris rapae |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 3858 x 2748ピクセル |
No.3963 オンブバッタ

緑色のオンブバッタです。バッタ目 オンブバッタ科 オンブバッタ亜科、Atractomorpha lata |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 4992 x 3328ピクセル |
No.3962 オンブバッタ

褐色のオンブバッタです。バッタ目 オンブバッタ科 オンブバッタ亜科、Atractomorpha lata |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 4854 x 3035ピクセル |
No.3961 ツユムシ

ツユムシです。バッタ目 キリギリス科 ツユムシ亜科、Phaneroptera falcata |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 4134 x 2820ピクセル |
No.3957 蟷螂の見得

カマキリ虫がこちらをにらんでいます。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 4302 x 2945ピクセル |
No.3789 バッタの仲間

日光の東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園、通称:「日光植物園」で見つけた緑の虫です。キリギリスにも似ていますが羽がありません。名前をご存知の方教えて頂けたら幸いです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 栃木 |
サイズ | 4992 x 3328ピクセル |
No.3518 蛾の卵

庭のキウイの葉の裏になにやら卵がたくさん産み付けられていました。何の卵かわかる方、おしえてください。ちなみに卵には小さな毛が生えているようです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | 日本 / 東京 |
サイズ | 4302 x 2928ピクセル |
No.3501 トックリバチの巣

グアムにあったトックリバチの巣です。 |
機材 | Canon EOS-1Ds Mark II , SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG |
---|
撮影地 | アメリカ / グアム |
サイズ | 3936 x 2974ピクセル |
No.3190 蟷螂

構えるカマキリです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds , Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 3892 x 2704ピクセル |
No.3189 蟷螂

構えるカマキリです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds , Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 奈良 |
サイズ | 2652 x 3787ピクセル |
No.3164 アブの仲間

極めておぞましいアブの仲間です。名前をご存知の方教えて頂けたら幸いです。 |
機材 | Canon EOS-1Ds , Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 静岡 |
サイズ | 4064 x 2704ピクセル |
No.3123 ラベンダーに蜻蛉

富良野のラベンダー畑の風景です。 |
機材 | Canon EOS-1Ds , Tamron SP AF180mmF/3.5 Di |
---|
撮影地 | 日本 / 北海道 |
サイズ | 4064 x 2704ピクセル |